★ハーブボール★よもぎ蒸し
【ハーブボール】
前日までのご予約をお願いします
【初回】5,000円
【60分】6,500円
【脚・お尻・背中・お腹・首】
【90分】8,500円
【脚・お尻・背中・お腹・腕・デコルテ・首・頭】
※洋服の上からも施術可能です
※マタニティ:20週~〇 ※産後:2週間~〇
※一般:いつでも〇(妊娠希望の方は生理開始~排卵期)
【よもぎ蒸し】
当日のご予約可能です
【初回限定】1,500円
【2回目~】3,000円
【セット割】2,000円
(セット:他メニューと併用の場合)
※妊娠希望の方:生理後~排卵付近(低温期)
※マタニティ:35週以降〇 ※産後:悪露が終了したら〇
※一般:生理中のご利用はできません
🌿ハーブボールとは?
10種類前後のハーブを布に包みボール状にしたもの
これを温かく蒸した状態で
全身に当てて使用する『ハーブのお灸』
☑️マタニティ・産後・妊娠を考えている方に
☑️月経による様々な諸症状の緩和に
☑️更年期による冷えやほてり・イライラ・不眠に
☑️自律神経とホルモンのバランス調整に
【マタニティハーブボール】
妊娠中期(20週)から施術が受けられます
むくみの軽減や腰痛を緩和
子宮を温めて赤ちゃんの過ごしやすい環境を…
香りと温かさに包まれて緊張が緩和され
ママ自身も守られている気持ちになりホッとします
妊娠中でも使用できるハーブを選んでいます
【産後ハーブボール】
経腟分娩:産後24時間から施術が受けられます
帝王切開:産後2週間から施術が受けられます
悪露の排出を促し産後の疲労回復を促進
催乳効果のあるハーブで母乳分泌促進
慣れない育児での疲労やストレスの軽減
香りと温かさに包まれて身体も心もリラックス
【一般ハーブボール】
いつでも施術が受けられます
★★おすすめ★★
◆生理痛を軽くしたい場合は生理予定の1週間~10日前
◆生理中の不快感を軽減したい場合は生理中の施術
(月経量が増える可能性があります)
ーハーブボールの効果ー
✔ハーブの香りに包まれてリラックス
✔ハーブボールの温かさで全身が芯から温まる
✔自律神経とホルモンのバランスを整える
✔ハーブの成分を効果的に吸収できる(経皮吸収)
ハーブを皮膚から吸収することで浸透力up!
◇◇ハーブにはいいことがたくさんあります◇◇
【身体の外から◎】
筋肉痛・肩こり・眼精疲労・腰痛・関節痛・足のつり・全身のだるさ
【身体の内から◎】
胃炎・便秘・下痢・・冷え性・生理不順・生理痛・アレルギー
【精神面へ◎】
不眠・ヒステリー・気分の落ち込み・イライラ
【美容へ◎】
代謝促進・むくみ・肌の新陳代謝促進・老化予防・保湿・デトックス
ー使用するハーブー
【和草ハーブ】
よもぎ・柚子・ 柿・びわ・桑・たんぽぽ・はとむぎ
かきどおし・クロモジ・紫蘇・しょうが・スギナ
etc.
■リラックスすることで副交感神経優位となります
血流が良くなることで頭痛やだるさなどを生じる可能性があり
緊張が強い人ほど出やくなります
施術後は運動や入浴は避け(シャワー程度に)
予定などは入れずゆっくりとお過ごしください
■治療中のケガがある方、お薬を飲んでいる方
(薬の種類によって使用できないハーブがあります)
使用しているハーブにアレルギーのある方
そのほか施術ができない場合があります
よもぎ蒸しとは?
よもぎを煎じて下半身を蒸します
穴の開いた椅子に座りマントをかぶります
椅子の下から蒸したよもぎの蒸気を身体に当てます
身体の中で粘膜は最も吸収率の高いところです
よもぎ蒸しは直接膣に蒸気を当てることで
膣粘膜からよもぎの成分を吸収します
約800年前に中国で誕生、約500年前に韓国に伝わりました
韓国では産後によもぎ蒸しをすることで「産後の肥立ちがよい」と
いわれるようになり民間療法として根付きました
ーよもぎ蒸しの効果ー
よもぎ蒸しでかく汗は長時間エクササイズをしたときと同じ
サラサラした汗「皮脂腺」からの汗になります
身体の奥深く・芯から温めることができます
◎血流改善・代謝アップ◎
身体が芯から温まり血流がよくなり冷え性の緩和に
血流がよくなることで内臓がしっかり働き代謝up!
◎リラックス・自律神経を整える◎
よもぎの成分に含まれる「シオネール」がイライラや不眠を解消
◎子宮をあたためる◎
膣は子宮に直結する部位。子宮をしっかり温めることができ
生理痛や生理不順の改善・更年期障害の緩和にも
✔妊娠経過や産後の状態 ✔発熱や皮膚疾患など
ご利用できない場合もありますので
詳細はお問い合わせください